2023年3月13日 / Last updated : 2023年3月13日 連携課 トピックス ドローンによる上空のLTE測定(実施主体:エアロダインジャパン株式会社) 実施時期 2022年11月21日(月)~11月25日(金)、12月5日(月)~12月16日(金) 天候等 概ね曇り時々晴れ ■RTF気象観測装置(南相馬)のデータ 【風速等】平均3m/s(最大18m/s) 【気温】-2℃ […]
2023年3月13日 / Last updated : 2023年3月13日 総務企画課 利用案内 福島ロボットテストフィールドにおけるマスク着用の取扱について(新型コロナウイルス感染防止ガイドラインの更新) 福島ロボットテストフィールドにおいては、国におけるマスク着用の考え方の見直しを踏まえ、3月13日からは「着用は個人の判断に委ねる」ことといたしますので、お知らせいたします。 なお、福島ロボットテストフィールド職員が来場さ […]
2023年3月1日 / Last updated : 2023年3月1日 総務企画課 公募 【募集終了】福島ロボットテストフィールド 非常勤職員(労務)の募集について この度福島ロボットテストフィールドでは、下記の通り非常勤職員を募集いたします。 ※募集終了いたしました。 雇用形態 ・非常勤職員 募集人員 ・1名 雇用期間 ・令和5年4月1日(土)~令和6年3月31日(日 […]
2023年2月28日 / Last updated : 2023年2月28日 総務企画課 トピックス 零式人機(れいしきじんき)ver.1.2 が展示されました!! 株式会社人機一体様の零式人機 ver.1.2 が RTF に展示されています。 「零式人機」は、視覚情報や物を触った感覚を操作者へ伝えることが出来るため、人間のような繊細な動きを直感的な操作で行うことが可能です。 ロボッ […]
2023年2月1日 / Last updated : 2023年2月1日 総務企画課 公募 福島ロボットテストフィールド管理運営等に関する労働者派遣業務公募型 プロポーザルの実施について この度福島ロボットテストフィールドでは、下記の通り労働者派遣業務に係る公募型プロポーザルを実施いたします。 つきましては、本日、令和5年2月1日より公募を開始いたしますので、募集要領及び仕様書を熟読の上、参加いただける企 […]
2023年2月1日 / Last updated : 2023年2月1日 総務企画課 公募 【募集終了】福島ロボットテストフィールド 有期雇用職員の募集について ※募集終了いたしました。ご応募ありがとうございました。 この度福島ロボットテストフィールドでは、下記の通り有期雇用職員を募集いたします。 雇用形態 ・有期雇用職員 募集人員 ・1名 雇用期間 ・令和5年2月 […]
2023年2月1日 / Last updated : 2023年2月1日 総務企画課 公募 【募集終了】福島ロボット関連産業育成・集積支援コーディネーター(有期雇用職員)の募集について ※募集終了いたしました。ご応募ありがとうございました。 この度、福島ロボット関連産業育成・集積支援コーディネーター(有期雇用職員)を下記の通り募集いたします。 雇用形態 ・有期雇用職員 募集人員 ・1名 雇 […]
2023年1月31日 / Last updated : 2023年1月31日 連携課 公募 【終了しました】RTF公式キャラクターの名称を募集します! 募集は終了しました。 福島ロボットテストフィールド(RTF)の公式キャラクターを制作しましたので、名称を募集します。 本キャラクターは、RTF職員が制作したもので「ロボットが家族のように身近な存在に感じて […]
2023年1月30日 / Last updated : 2023年1月30日 総務企画課 公募 福島ロボットテストフィールド展示会出展事業公募型プロポーザルに係る質問書への回答について 令和5年1月18日より公募を開始いたしました「福島ロボットテストフィールド展示会出展事業」の公募型プロポーザルに係る質問書の提出がありましたので、下記回答書のとおり回答いたします。 プロポーザル審査参加に係る判断材料とし […]
2023年1月26日 / Last updated : 2023年1月26日 総務企画課 公募 【受付終了】福島ロボットテストフィールド受付案内業務に係る公募型プロポーザルについて 福島ロボットテストフィールドでは、令和5年度(令和5年4月~令和6年3月)におきましても、「福島ロボットテストフィールド受付案内業務」の委託を予定しており、それに伴い、公募型プロポーザルを実施いたします。 つきましては、 […]
2022年12月26日 / Last updated : 2022年12月26日 総務企画課 利用案内 2023年度の使用予約受付について 2023年度(2023年4月1日~2024年3月31日の使用)の予約を2023年1月4日より開始いたします。 なお、次の一部施設については、予約受付を制限いたしますので、ご了承願います。 ○ 大水槽 2023年5月8日( […]
2022年12月14日 / Last updated : 2022年12月14日 総務企画課 利用案内 【重要】有人ヘリコプターの飛行を伴う試験・訓練の取扱について 令和5年度より、有人ヘリコプターの飛行を伴う試験・訓練の使用日(浪江滑走路及び附属格納庫を除く)を下記の通り設定いたします。 1. 使用日 令和5年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 11月 12月 10 […]
2022年12月8日 / Last updated : 2022年12月8日 技術企画課 トピックス 国土交通省のHPに「無人航空機総合窓口サイト」が開設されました。 国土交通省のHPに、無人航空機の飛行に必要な情報を纏めた「無人航空機総合窓口サイト」が新たに開設されました。 当サイトでは、無人航空機の登録、飛行の許可承認手続き、新たに可能となったレベル4飛行に必要な情報等が纏められて […]
2022年12月5日 / Last updated : 2022年12月5日 総務企画課 利用案内 【重要】水没市街地フィールド及び瓦礫・土砂崩落フィールドの使用制限について 構内工事に伴い、施設使用の安全を確保する必要があることから、下記のとおり当該施設の使用を一部制限致します。 詳しくは、技術部技術課までお問い合わせください。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 […]
2022年11月24日 / Last updated : 2022年11月24日 総務企画課 トピックス 【消防訓練・救命講習・防犯訓練を実施しました!】 11月17日(木)ロボテス職員・入居企業様と、『火災・津波を想定した避難訓練』『普通救命講習・防犯訓練』を実施いたしました。 『火災避難訓練』では、建物1階からの出火を想定、初期消火・外への避難誘導を行い、2階の車椅子の […]
2022年11月14日 / Last updated : 2022年11月14日 連携課 利用案内 RTF設備紹介動画を公開しました 福島ロボットテストフィールド(RTF)の設備を紹介する動画を4種類、公式YouTubeチャンネルにて公開しました。 これらの動画では、RTFにある高性能な設備の概要や活用事例などを紹介しています。 どなたでも活用すること […]
2022年11月11日 / Last updated : 2022年11月11日 連携課 トピックス 南相馬市による災害情報伝達・広報訓練について(11/15実施予定) 南相馬市による南相馬市総合防災訓練の実施に伴い、11月15日(火)に、防災行政無線や防災メール、緊急速報メールなどの配信が行われますが、訓練ですので、お間違えのないようにお願いいたします。 なお、この訓練による避難行動の […]
2022年11月8日 / Last updated : 2022年11月8日 技術企画課 トピックス 「第4回海のアバターの社会実装を進める会」が開催されます。 海洋産業における新たな技術の一つである水中ロボットは、人の手に代わって海や水域の環境調査・点検などを行う“アバター”として活用できる能力を持ち、新しい海洋産業の創出の大きなポテンシャルを秘めています。この有用性を国民や産 […]
2022年11月1日 / Last updated : 2022年11月1日 連携課 研究室案内 「研究室」新入居者のお知らせ(第7次募集結果) 福島ロボットテストフィールド研究室への7次入居者が決まりました。 これにより入居者は、計17者(3大学・14事業者)となります。 ※現入居者について /lab-guide/introduction
2022年10月27日 / Last updated : 2022年10月27日 総務企画課 トピックス 令和4年度火災避難訓練・津波避難訓練の実施について 火災・津波発生時における避難行動や情報伝達等の検証および、防災意識の高揚を図ることを目的とした、火災避難訓練及び津波避難訓練を実施します。 当日、施設をご利用の皆様には、サイレン騒音等によりご迷惑をお掛けいたしますが、ご […]