Skip to the content Skip to the Navigation

Q&A 問合せ English
サイト内検索
入居者専用ページ
  • 施設を
    利用したい
        • 施設を利用したい

        • 利用が決まっている
        • 利用検討中の方
  • 施設を
    見学したい
        • 施設を見学したい

        • 見学手続き
  • 研究室について
    知りたい
        • 研究室について知りたい

        • 入居者手続き
        • 入居者紹介
  • RTFについて
    知りたい
        • RTFについて知りたい

        • RTFについて
        • 施設・附属設備
        • RTFの取組み
  • F-REIとは?
  • ロテフィーの
    部屋
        • ロテフィーの部屋

        • ロテフィー(RoTeFie)について

トピックス

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. トピックス
2020年9月2日 / Last updated : 2020年9月2日 総務企画課 トピックス
ドローン・ロボット実演展示会事業に係る質問に対する回答について

令和2年8月20日より公募させていただいております「ドローン・ロボット実演展示会事業」に係る質問について回答いたします。 事業者の皆さまにおかれましては、プロポーザル審査会参加に係る判断材料としていただけますと幸いです。 […]

2020年9月1日 / Last updated : 2020年9月1日 総務企画課 トピックス
福島ロボットテストフィールド~原ノ町駅間の定期バスが増便になりました。

2020年9月1日より、福島ロボットテストフィールドと原ノ町駅間の東北アクセス様定期バスが4便増便になり、1日7便となりました。福島ロボットテストフィールドへお越しの際は、是非、定期バスをご利用ください。 ※最新の時刻表 […]

2020年8月26日 / Last updated : 2020年8月26日 総務企画課 トピックス
Japan Drone2020に出展します!

2020年9月29日(火)、30日(水)に幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される、「Japan Drone 2020」にブースを出展します。 【参考】Japan Drone ホームぺージ( https://ssl. […]

2020年8月13日 / Last updated : 2020年8月13日 総務企画課 トピックス
新型コロナウイルス感染防止ガイドラインを更新いたしました。

福島ロボットテストフィールドにおける新型コロナウイルス感染防止ガイドラインを更新いたしましたので、お知らせいたします。 ※弊所内におけるイベントの開催や、新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)についての記載 […]

2020年8月6日 / Last updated : 2020年8月6日 総務企画課 トピックス
第6回国際ドローン展に出展しました!

7月29日から7月31日の期間でインテックス大阪(大阪府)で開催された、第6回国際ドローン展に出展しました! 本展示会では、事前の来場者登録の徹底や、会場内で同時に滞在する人数を制限する等、万全な感染対策がなされており、 […]

2020年8月4日 / Last updated : 2020年8月4日 連携課 トピックス
「ロボテス見学会2020」を開催します

令和2年8月22日(土)に「福島ロボットテストフィールド見学会2020」を開催します。 この見学会は、ロボテスが立地する地域の方々への情報発信とロボットに関する人材育成のため、南相馬市、浪江町、(公財)福島イノベーション […]

2020年7月27日 / Last updated : 2020年7月27日 総務企画課 トピックス
YouTube公式チャンネルに空撮動画をアップロードいたしました!

本日、福島ロボットテストフィールド公式チャンネルに、一部施設の空撮動画をアップロードいたしました。 今後も、他の施設の空撮や、実証試験等の動画を順次アップロードさせていただく予定です!   ↓よろしければご覧く […]

2020年7月15日 / Last updated : 2020年7月15日 総務企画課 トピックス
新型コロナウイルス感染防止ガイドラインを更新しました!

令和2年6月1日に制定したガイドラインについて、一部変更いたしましたのでお知らせいたします。 020619 RTF新型コロナウィルス感染防止ガイドライン ※イベント等の開催について変更いたしました。

2020年7月3日 / Last updated : 2020年7月3日 総務企画課 トピックス
5G基地局が福島ロボットテストフィールドに導入されます!

株式会社NTTドコモ東北支社の協力のもと、福島ロボットテストフィールドの一部施設(試験用橋梁、試験用プラント、市街地フィールドの3施設)にロボットの試験で使用可能な5G(第5世代移動通信システム)の基地局が設置されること […]

2020年6月19日 / Last updated : 2020年6月19日 総務企画課 トピックス
新型コロナウイルス感染対策ガイドラインを更新しました。

6月1日に策定し、6月10日に一部変更を加えた標記ガイドラインについて、19日付で更新いたしましたのでお知らせいたします。 ※見学及びイベントの受け入れについて、条件を緩和いたしました。 020619 RTF新型コロナウ […]

2020年6月15日 / Last updated : 2020年6月15日 総務企画課 トピックス
新型コロナウイルス感染防止対策に基づく福島ロボットテストフィールド会議室等の収容定員について

新型コロナウイルス感染防止ガイドラインに基づく福島ロボットテストフィールド会議室等の収容定員は以下のとおりとなりますので、使用の際の参考にしてください。   (基準) ○ 屋内においては収容定員の半分以下 ○  […]

2020年6月15日 / Last updated : 2020年6月15日 総務企画課 トピックス
福島ロボットテストフィールド会議室等の変更について

令和2年6月22日(月)より、使用できる会議室等は、会議室1~3及びカンファレンスホールのみとなりますのでお知らせいたします。 これは、同日以降、201~204号室(会議室)及び101~102号室(開発実験室)の計6室が […]

2020年6月12日 / Last updated : 2020年6月12日 総務企画課 トピックス
「第6回国際ドローン展」に出展します!

2020年7月29日~31日(会場:インテックス大阪(大阪府))に開催される「第6回国際ドローン展」に、福島ロボットテストフィールドとしてブースを出展いたします。 会期中、福島ロボットテストフィールドの概要や取り組みを精 […]

2020年6月10日 / Last updated : 2020年6月10日 総務企画課 トピックス
新型コロナウイルス感染防止ガイドラインを一部変更いたしました。

「新しい生活様式」のおける熱中症予防行動に伴い、6月1日に策定しました当ガイドラインの一部を変更いたしました。 これから夏を迎えるにあたり、来場される方におかれましては、熱中症にもご注意くださいますようお願いいたします。 […]

2020年6月1日 / Last updated : 2020年6月1日 総務企画課 トピックス
「新しい生活様式」に基づき職員の勤務体制が8割出勤となります。

(続報 令和2年6月1日更新) 政府の緊急事態宣言解除を受け、RTF職員の勤務体制が、「新しい生活様式」に基づき8割出勤となります。 ※2割の職員は在宅勤務を行っております。 (続報 令和2年5月8日10時更新) 政府に […]

2020年6月1日 / Last updated : 2020年6月1日 総務企画課 トピックス
福島ロボットテストフィールドにおける新型コロナウイルス感染防止ガイドラインについて

今般、標記ガイドラインを策定いたしましたのでお知らせいたします。 今後におきましては、当ガイドラインに基づき、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めてまいります。 020601 RTF新型コロナウィルス感染防止ガイドライン

2020年6月1日 / Last updated : 2020年6月1日 総務企画課 トピックス
【 続報 】新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う福島ロボットテストフィールドの利用制限について

【6月1日更新】 6月19日より、見学の受け入れを再開することとなりましたのでお知らせいたします。 ★020601_新型コロナウィルス感染症に関する施設利用制限の一部解除について ※見学の申し込みにつきましては、本日6月 […]

2020年5月29日 / Last updated : 2020年5月29日 技術企画課 トピックス
第三者上空飛行のための無人航空機の性能評価手順書を経済産業省とNEDOが公表 ―福島ロボットテストフィールドにおける試験で活用可能―

Press Release(イノベ機構)_HP記事版

2020年5月22日 / Last updated : 2020年5月22日 連携課 トピックス
ロボット産業紹介冊子「R.B.T」(アールビーティー)(Vol.3)を作成しました。

福島県内のロボットに関連する特徴ある技術を有する企業を、広く皆さんに知っていただくための紹介冊子「R.B.T」(Vol.3)を作成しました(監修:福島大学 共生システム理工学類 高橋隆行教授)。 タイトルの「R.B.T」 […]

2020年5月15日 / Last updated : 2020年5月15日 技術企画課 トピックス
【7/31改訂】国内標準とすべき指針、警備や国際イベントなどで無人航空機(ドローン)を運用する事業者認定の指針となるガイドラインや教育カリキュラムを作成しました

福島イノベーション・コースト構想推進機構 福島ロボットテストフィールドは、ドローンなど無人航空機の活用が有効である以下の5つの事例に関して、無人航空機を運用する事業者の認定及び事業者が無人航空機を安全に運用するための指針 […]

投稿のページ送り

  • «
  • Page 1
  • …
  • Page 10
  • Page 11
  • Page 12
  • …
  • Page 18
  • »
公益財団法人
福島イノベーション・コースト構想推進機構

〒975-0036
福島県南相馬市原町区萱浜字新赤沼83番
南相馬市復興工業団地内
Tel:0244-26-3431
受付時間: 9時~17時(土日祝日・年末年始除く)

Google map
Facebook Instagram YouTube
施設を利用したい 利用が決まっている 利用案内 空き状況 Q&A 利用サポート事業者 利用検討中の方 全体マップページ 無人航空機エリア 水中・水上ロボットエリア インフラ点検・災害対応エリア 開発基盤エリア 使用事例 気象観測システム 図面・写真・手引きなど 館内サービス 料金表 周辺実証環境
施設を見学したい 見学手続き
研究室について知りたい 入居者手続き 入居者紹介
RTFについて知りたい RTFについて 所長あいさつ 拠点概要・運営理念 パンフレット 動画 アクセス RTFの取組み 各種ガイドライン 調査事業成果 人材育成 施設・付属設備 全体マップページ 無人航空機エリア 水中・水上ロボットエリア インフラ点検・災害対応エリア 開発基盤エリア 館内サービス 利用サポート事業者
F-REIとは
ロテフィーの部屋 ロテフィー(RoTeFie)について
Copyright © 2025 Fukushima Innovation Coast Promotion Organization. All Rights Reserved.
MENU
  • 施設を
    利用したい
    • 利用が決まっている
    • 利用検討中の方
  • 施設を
    見学したい
    • 見学手続き
  • 研究室について
    知りたい
    • 入居者手続き
    • 入居者紹介
  • RTFについて
    知りたい
    • RTFについて
    • RTFの取組み
    • 施設・附属設備
  • F-REIとは?
  • ロテフィーの
    部屋
    • ロテフィー(RoTeFie)について